コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BOYISH KINGDOM

  • ホーム
  • うちの子
  • プライバシーポリシー
  • 管理人「あぱしょに」について

プログラミング

  1. HOME
  2. プログラミング
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 yach C#

【C#】戻り値がvoidなメソッドで、式形式メンバー+三項演算子を使う

できるのかな?と思って興味本位でなんやかんややってみたのでメモです。 次のようなメソッドがあるとします。 void DoSomething() { // 何らかの処理 } void DoSomethingIfNeeded […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 yach C#

【C#】LINQ のメソッド名が SQL っぽいからラップする

SQL チックなメソッド名 C# の LINQ to Object(以下、単に LINQ と記載) はとても便利なんですけど、メソッド名が SQL っぽくて、いまいち直感的ではない上にダサいです。例として、JavaScr […]

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 yach C#

【C#】あえて引数名を書くパターン

C# では、メソッドやコンストラクタに引数を渡す際に引数名を省略してコードを書く場合が多いと思いますが、明示的に引数名を書くこともできます。 int Add(int x, int y) => x + y; // 引 […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 yach C#

【C#】え!!C#でif式を?できらぁ!

タイトルは正確ではありません。すいません。if式っぽく書ける条件判定関数的なものです。if式っぽく書きたかったので作ってみました。 C#のifは文であって式ではありません。式ではないので var name = “ほげほげ […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 yach プログラミング

よく使うディレクトリはショートカットコマンドで開こう

今回のは簡単に準備できて恩恵の大きい時短テクです。 ITエンジニア以外の方でも、たとえば頻繁にPC内の特定のディレクトリ(≒フォルダ)を開いてその中のファイルを開く、という方は参考にしていただけるかと思います。 たとえば […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 yach C#

C#のif文の波括弧{}について

C#ではifなどの{}を省略1して書けます。たとえば // これを if (girl.IsBoyish) { Console.Write(“かわいいね”); } // こう if (girl.IsBoyish) Cons […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 yach プログラミング

WEB版Twitterの色を元に戻すぞ

Twitterの仕様がまた変更されました。個人的には頻繁に仕様を変えて色々とっかえひっかえ試していき、より良いものを追求するという姿勢自体には賛成ですが、今回の仕様変更はちょっと困るなあ、という感じです。 今回の仕様変更 […]

2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 yach PC

メインブラウザをChromeからBraveに変えた話

メインで使用しているブラウザを、Google ChromeからBraveに変えました。Braveは高品質な割にはそこまで普及していない気がします。せっかくなので紹介してみようと思います。 Braveについて Braveは […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 yach プログラミング

【プログラミング全般】「登録する」の意でregistと書くことの是非について

はじめに 「登録する」という意味でregistと書くのがあるあるなのかは分かりませんが、色んなプロジェクトで色んな人が書いたコードを見ても、結構registが使われていました。 英語的には誤りであり、registという単 […]

2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 yach C#

C# 8.0のswitch式

switch式 C#のswitchが、C# 8.0から式で使えるようになってます。いいですね。 良い例が思い浮かばないのが申し訳ないですが、このようなEnumがあるとします。 public enum DayOfWeek […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 yach PC

普段使ってるフリーソフトや拡張機能を紹介すーるぞ!

書いてみます。 私の環境は以下。 Chocolatey ソフトウェア管理ソフトで、インストール、アップデート、アンインストールなどをコマンドで行えます。Windowsでソフトウェアをインストールする時はインストーラをダウ […]

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 yach プログラミング

新卒IT社員に伝えたいこと

はじめに プログラムを書いてエラーが出ると「自分が否定された」「尊厳を奪われた」と感じる人もいる、という話 上記のまとめを読んで、何年か前にこういう新人さんがいたことを思い出しました。 せっかくなので私も、IT新人さんへ […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 yach プログラミング

pixivのキャプションのHTMLタグはもうちょいどうにかならんか

pixivというサービスがあって、まぁみんな知ってると思うので細かくは説明しませんが、私もそこで作品を公開しています。 で、pixivで作品を公開するとタイトルと別にキャプション(説明文)を付加することができるのですが、 […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 yach PC

【Windows】pixivの署名を簡単に入れよう

以前公開した「【Windows】日付8桁(yyyymmdd)を簡単にクリップボードに入れる方法」という記事が意外と読まれていたので、その応用版みたいな話です。 今回はpixivに投稿するイラストなどに入れるサインではなく […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 yach PC

【Windows】日付8桁(yyyymmdd)を簡単にクリップボードに入れる方法

PCで作業をしていると、フォルダ名とかファイル名に日付8桁を入れたたいなと思うことがあると思います。例えば2021年3月5日なら「20210305」とかですね。 日付を確認して入れるだけなのですが、いちいちカレンダーを確 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

作者

あぱしょに

あぱしょに

ボーイッシュが大好きです。

コンタクト

ご用件がありましたら、こちらのフォームよりご連絡ください。

質問・悩み相談

質問・悩み相談受け付けています。 こちらよりどうぞ。

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • Android
  • B'z
  • C#
  • iPhone
  • PC
  • アニメ
  • おしらせ
  • カメラ
  • キーボード
  • キャッシュレス
  • スマホ
  • デバイス
  • プログラミング
  • ボーイッシュ
  • マンガ
  • ライブ
  • レビュー
  • 写真
  • 夢日記
  • 旅行
  • 雑感

Copyright © BOYISH KINGDOM All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • うちの子
  • プライバシーポリシー
  • 管理人「あぱしょに」について

カテゴリー

  • Android
  • B'z
  • C#
  • iPhone
  • PC
  • アニメ
  • おしらせ
  • カメラ
  • キーボード
  • キャッシュレス
  • スマホ
  • デバイス
  • プログラミング
  • ボーイッシュ
  • マンガ
  • ライブ
  • レビュー
  • 写真
  • 夢日記
  • 旅行
  • 雑感