鬼滅の刃と旭日旗

韓国「鬼滅の刃」で“旭日旗”に非難、Netflixで「炭治郎の耳飾り修正」のご都合主義

上記記事を読みました。

私の感想は「ほーん、大変やね」というあたりでした。ネネトフリも、今回騒いでいる韓国の方も大変ですね。ただ、考察してみると面白そうなのでしてみます。

なお以下の内容は私の一意見であり、これが正しいともこうあるべきとも思っていません。私はそう思うというだけの話です。

表現を改めさせることの正当性

個人的には、「自分の好き嫌いとか、見たら嫌な気分になるとか、そういう理由でデザインを改めさせるほどの正当性はない」と思っています。

こう書いてしまっては元も子もないのですが、私は鬼滅の刃が嫌いなので原作もアニメも映画も見ていません。なので、この旭日旗に類似しているとう耳飾りのデザインが何らかの意味があるのか(変更後のデザインでも成立するのか)とかまでは知りません。作品内の伏線とかを楽しむという楽しみ方は好きなので、それらに影響してないなら別に良いのでは?とも思います。デザインを変更しても誰も不幸にならず1、変更したことで幸せになる人がいるのなら別に変えてもいいじゃん、とは思います。でもそれは変更する側が「まぁ別に変えても支障ないし変えてあげるよ」と思ってすることであって、変更してもらう側が「変更しろ!」と騒ぐということとは違う気がするんですよね。

でもこれは私の興味の外にある作品だからこそこう思うのかもしれません。

たとえばですけど、私が好きなキャラがいて「そのキャラがまとっている一部デザインが旭日旗を連想させるから修正しろ」みたいな声が挙がってくれば、恐らく「いやいや 
過敏になりすぎやろ」と思うかもしれません。

話は変わりますがアズールレーンでもインディアナポリスというキャラがいるのですが、当初はキャラのイラストに放射能マークが含まれていました(現在は修正済み)。インディアナポリスは長崎・広島に投下された原爆を輸送した実在の艦船ですが、正直にいうと私は当初、放射能マークを見てあまりいい気はしませんでした。でも、別にこれを変えてほしいと何かアクションをしたりはしませんでした。仲の良い友人には口頭で「これなんか嫌なんだよねー」みたいに言ったとは思いますが、でもその程度でした。私は別に、広く普及しているものを自分の好みで変えてほしいとまでは思わないからです。合う合わないの問題はありますが、自分の気持ちの問題でデザインを変えさせるほどの正当性はないと思います。見たくないなら見ない方が幸せになれると思いますし、騒ぐのも時間やエネルギーを無駄に消費するので。別にアズールレーンにおいてのインディアナポリスが、その放射能マークによって嫌いになったりということもありませんでした。

今回声をあげた韓国の方の中には、旭日旗が自分たちの視界に入るのが嫌という方もいらっしゃるのかもしれません。でも個人的には、だったら見なきゃいいと思います。見ない方がずっと幸せになれると思います。「旭日旗は視界に入れたくないけど映画は見たいからデザインを変えろ!!」は虫が良すぎると思います。旭日旗が嫌いな方がいらっしゃるのは理解できます。しかしそれと同時に、旭日旗を誇りに思っている人がいらっしゃるのも事実です。加えて言うと、鬼滅の刃の当該デザインは旭日旗を使っている訳ではない(類似はしていますが)と思います。個人的には、これはこじつけのようなものに思えてなりません。

以前もフィリピン系アメリカ人の方が入れたタトゥーが旭日旗を連想させるとして(恐らく韓国の方が)騒ぎ立て、最終的に全く関係ないフィリピンの方も巻き込んでヘイトを振りまいたという地獄絵図のような出来事がありましたが、あれに対しても同じで嫌なら見なきゃいいし、たまたま見ちゃったらそっ閉じすればいいと思うんですよね。自分のメンタルを自分でコントロール出来た方が生きていく上で楽だと個人的には思います。

韓国の方ばかり言及してはちょっとアレなので他の例も出しますが、以前日本の地図記号の「寺院()」がハーケンクロイツを連想させると話題になったことがありました。確か五輪で外国人観光客が入国した際、地図記号を見てパニックになるのでは?といった懸念だったと思います。他にも世界から見たら分かりにくい地図記号とかもあるから、これを機に見直してみても良いのでは?という意見も出ていたと思います。でも最終的には地図記号そのものの刷新ではなく、外国人の方にも分かりやすい地図記号を使ったものをホテルなどに配置するようになったようです。ちなみに寺院は改められず、のままになっているようですね。(外国人にわかりやすい地図作成の取り組み | 国土地理院)。その判断は間違っていないと個人的には思います。そもそも広く普及しているものを新しく変えて、それを普及させるのってお金も時間もかかりますから、いちいち難癖を聞いてられないというのもあると思います。

まとめ

なんだかいつも通りまとまりがないですが、かといってもう書くこともないのでまとめます。

  • 旭日旗が嫌いな人はそりゃいるよね
  • でも表現を改めさせる正当性は個人的にはないと思う
  • 嫌なら改善を要求するより見ない方が幸せだと思う

そんなところです。


  1. 実際には原作者さんや関係者のポリシーを侵害したり、アニメーターさんが対応に追われるなどあるので当事者はどちらかといえば不幸かもしれませんが。 

次の記事

「寿司の国」は差別か